2013年10月23日

マツバイ

田芋の生えている田んぼで、よく目にする芝生のような植物。

マツバイ

さわってみても、もふもふしてまるで芝生。

マツバイ

マツバイという植物です。

田んぼ一面に生えるため、除草の対象となってしまうことも。

農薬を散布すると生えないようです。

これが生えていたら、農薬をあまりつかっていない田んぼということになるのかな。

農家の方にとっては、やっかいもの?

でもなぜか私は好きな草です。もふもふしているし。

あるとき、田芋畑に生える柔らかいマツバイの上を、シリケンイモリがゆっくりゆっくり歩いているのを見ました。

なーんだか、ほっとする風景でした。



大山田芋ファンクラブへのご連絡は下記アドレスまで。 ooyamataimo@gmail.com
同じカテゴリー(田芋畑の自然と生き物)の記事
琉球タウナギ
琉球タウナギ(2016-05-31 23:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。