てぃーだブログ › 大山田芋ファンクラブ › お盆用田芋の植付1ヵ月後

2016年10月25日

お盆用田芋の植付1ヵ月後

はいたーいも!

10月も終わりになりますが、日中の暑さが続きますね~

先月植付の田芋の様子を紹介します。

お盆用田芋の植付1ヵ月後
植付後1ヵ月が経ちました。
順調に成長していますニコニコ

この1ヵ月間ではイッポンセスジスズメ(大山ではタームサーと呼ばれています。)
に葉っぱを食われたものや病気のものを数本植え替えたりしました。

葉っぱが大分食べられた苗の下には大きなタームサーの糞らしきものが
沢山落ちているのですが、当のタームサーを発見するのが中々難しい!
茎の根本に上手に隠れているヤツを発見した時は『おーやるなー』と
敵?ながら関心したと同時に、こいつ夜食好きだな・・・とも。

この状況を写真に取り忘れたのが残念ガ-ン

また次の機会に紹介したーいも!




大山田芋ファンクラブへのご連絡は下記アドレスまで。 ooyamataimo@gmail.com

Posted by ターンム at 08:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。