2013年04月14日
金武町田芋キャラクター 「ターム君」
4月10日付けの琉球新報の記事に金武町の
田芋キャラクター「ターム君」の記事が載っていました!

「ターム君」は1999年に金武町商工会が田芋販売促進の為にキャラクターを企画。うちなー漫画家ももココロさんが考案されたそうです。
「ターム君」は元気のない人がいると田芋の形の「タームジェット」で駆けつけ、田芋料理を振る舞い、みんなを元気にしてくれるそうです(^O^)
この「ターム君」がデザインされたマンホールのふたを金武町新開地に現在60個ほど設置するという記事!今後はもっと数を増やしていくそうです。
田芋好きとしては、是非見てみたいところ♡
金武町は大山と並ぶ田芋生産地!
金武の田芋もこれまた美味しいんですよね~。
自治体を挙げて特産品の田芋を盛り上げているのがよくわかりますね!
宜野湾市も「ターム君」のような広く愛される田芋キャラクターがあればなぁ~と思いながら読みました。
どなたか絵心がある方、考えてくれないかな~♡
田芋キャラクター「ターム君」の記事が載っていました!
「ターム君」は1999年に金武町商工会が田芋販売促進の為にキャラクターを企画。うちなー漫画家ももココロさんが考案されたそうです。
「ターム君」は元気のない人がいると田芋の形の「タームジェット」で駆けつけ、田芋料理を振る舞い、みんなを元気にしてくれるそうです(^O^)
この「ターム君」がデザインされたマンホールのふたを金武町新開地に現在60個ほど設置するという記事!今後はもっと数を増やしていくそうです。
田芋好きとしては、是非見てみたいところ♡
金武町は大山と並ぶ田芋生産地!
金武の田芋もこれまた美味しいんですよね~。
自治体を挙げて特産品の田芋を盛り上げているのがよくわかりますね!
宜野湾市も「ターム君」のような広く愛される田芋キャラクターがあればなぁ~と思いながら読みました。
どなたか絵心がある方、考えてくれないかな~♡
大山田芋ファンクラブへのご連絡は下記アドレスまで。
ooyamataimo@gmail.com
Posted by ターンム at 10:00│Comments(0)
│お知らせ