2018年03月31日
春のお客さん
はいたーいも!
今年の正月用の植え付け場にこんなお客さんが来ました。
ガラスヒバァ の赤ちゃん
田んぼ周りの草刈りをしていると出てきました。
だんだん温かくなり色々な生き物が見られる季節になってきました

Posted by ターンム at
19:43
│Comments(0)
2018年02月17日
田芋ジェラート!
はいたーいも!2月6日の田芋の日に、大山産田芋が入ったジェラートが発売開始されたそうです!
嬉しいニュースに世の田芋好きも沸いているのでは?
もちろん、大山田芋ファンクラブもこのニュースは見逃せません!

「沖縄タイムス25面 2018年2月15日付」
その名も
「宜野湾タイモ・ローズマリー」
宜野湾市嘉数のジェラート専門店「la Vous」(ラ・ボウス)にて販売しています。
大山田芋生産組合(石川達義会長)と連携し、世界ジェラート大使の柴野大造さんが開発したそうです。
県産ローズマリーの香りを移し、カラッと揚げた田芋チップスを混ぜ込んで食感をつけたジェラート。

写真を見れば見るほどおいしそう!食べてみたーいも!
近日中に、お店に行きます!リポートしますね
嬉しいニュースに世の田芋好きも沸いているのでは?
もちろん、大山田芋ファンクラブもこのニュースは見逃せません!
「沖縄タイムス25面 2018年2月15日付」
その名も
「宜野湾タイモ・ローズマリー」
宜野湾市嘉数のジェラート専門店「la Vous」(ラ・ボウス)にて販売しています。
大山田芋生産組合(石川達義会長)と連携し、世界ジェラート大使の柴野大造さんが開発したそうです。
県産ローズマリーの香りを移し、カラッと揚げた田芋チップスを混ぜ込んで食感をつけたジェラート。
写真を見れば見るほどおいしそう!食べてみたーいも!
近日中に、お店に行きます!リポートしますね

2018年02月17日
記念祭の報告です
はいたーいも
2月10日に開催した「田芋の日記念祭!」の様子です
当日は雨天の予報が出ていたものの、イベント開催中はいいお天気で温かい日でしたー。
田芋の神様のおかげかな?

散策からのスタート!大山田芋畑の中の湧水をめぐりました。


ターブックヮはさわやかな風が吹き抜けて気持ちいい!参加者のみなさんも田んぼ歩き、楽しんでいました。

約1時間半の散策のゴールは、サンキューファーム!なにやら人だかりが・・・・。

田芋☆星から、田芋の日を祝うため、タイモーズがやって来てました!!!!


大盛り上がりのタイモーズライブのあとは・・・・・
大山産の田芋を使った軽食をみんなで楽しみましたよ


田芋の素揚げ、田芋パイ、むじ汁、玄米おにぎり。
田芋畑を歩き、タイモーズライブで盛り上がり、田芋づくしのごはんを味わう、スペシャルな一日になりました!

イベントがおわっても、目の前に広がる田芋畑を眺めつつ、みなさん思い思いにゆんたくしたり、くつろいだり。
この日は、開催した私たちも、田芋の日を祝い田芋畑に囲まれてみなさんと楽しい時間が過ごせて、ありがたーいも!の気持ちでいっぱいでした。
タイモーズも最高だった!
これからも、大山田芋畑が大好きだー!もっと知ってほしい!を発信しつづけていきますね。
「2月6日は田芋の日!」

2月10日に開催した「田芋の日記念祭!」の様子です

当日は雨天の予報が出ていたものの、イベント開催中はいいお天気で温かい日でしたー。
田芋の神様のおかげかな?
散策からのスタート!大山田芋畑の中の湧水をめぐりました。
ターブックヮはさわやかな風が吹き抜けて気持ちいい!参加者のみなさんも田んぼ歩き、楽しんでいました。
約1時間半の散策のゴールは、サンキューファーム!なにやら人だかりが・・・・。
田芋☆星から、田芋の日を祝うため、タイモーズがやって来てました!!!!
大盛り上がりのタイモーズライブのあとは・・・・・
大山産の田芋を使った軽食をみんなで楽しみましたよ

田芋の素揚げ、田芋パイ、むじ汁、玄米おにぎり。
田芋畑を歩き、タイモーズライブで盛り上がり、田芋づくしのごはんを味わう、スペシャルな一日になりました!
イベントがおわっても、目の前に広がる田芋畑を眺めつつ、みなさん思い思いにゆんたくしたり、くつろいだり。
この日は、開催した私たちも、田芋の日を祝い田芋畑に囲まれてみなさんと楽しい時間が過ごせて、ありがたーいも!の気持ちでいっぱいでした。
タイモーズも最高だった!
これからも、大山田芋畑が大好きだー!もっと知ってほしい!を発信しつづけていきますね。
「2月6日は田芋の日!」
2018年02月07日
田芋の日記念祭についてのお知らせ
はいたーいも!
みなさん、2月6日には田芋食べましたかー
いよいよ今週土曜日、2月10日には田芋祭がやってきます!
天気が少し心配ですね。
気温は高く温かい日になりそうですが、雨が降る可能性があります。
小雨程度でしたら、開催を考えています。
その際は、カッパ、傘、長靴などお持ちくださいね!
万が一、悪天候の場合は中止とします。
当日の朝8時には決定の連絡をこのブログに掲載させていただきますので、チェックしてくださいね。
では当日、お会いできることを楽しみにしております
お問い合わせ:090-1867-8965
みなさん、2月6日には田芋食べましたかー

いよいよ今週土曜日、2月10日には田芋祭がやってきます!
天気が少し心配ですね。
気温は高く温かい日になりそうですが、雨が降る可能性があります。
小雨程度でしたら、開催を考えています。
その際は、カッパ、傘、長靴などお持ちくださいね!
万が一、悪天候の場合は中止とします。
当日の朝8時には決定の連絡をこのブログに掲載させていただきますので、チェックしてくださいね。
では当日、お会いできることを楽しみにしております

お問い合わせ:090-1867-8965
2018年02月02日
田芋の日記念祭!チラシ完成!!
はいたーいも!
2018年2月10(土)開催、「田芋の日記念祭!」
イベントのチラシができました~いも!!
「ダウンロードはこちら」
ぜひ読者の皆さんも、このチラシを活用して
周りの人に声掛けしてもらえると嬉しいです。
先日、田芋畑でリュウキュウヨシゴイをみかけましたよ~

「写真引用:ぎのわん自然ガイド」
赤褐色で何とも言えないぼてっとした感じの体系でかわいいんですよね~
「写真引用:ぎのわん自然ガイド」
赤褐色で何とも言えないぼてっとした感じの体系でかわいいんですよね~