ウーシヌハナガー
たーんむの日(毎月26日)の田芋クイズ、挑戦してみましたか?
今後も、どんな問題が出るのか、わくわく!
来月の26日もお楽しみに!(だんだん難しくなるという噂も?)
さてさて、今回ご紹介する湧水(カー)は、
ウーシヌハナガー(大石之花川)。
名前の通り、ウーシヌハナという場所にあります。
[ウーシヌハナ]
ここは大山田芋畑に半島のように突き出た場所です。
田芋畑から数メートルの高さに崖が形成され、
上は住宅地となっています。
この崖下から湧き出ているのが、ウーシヌハナガー。
[ウーシヌハナガー]
トイは無く湧き出し口もコンクリートで覆われておらず、
ほぼ自然に近い状態で地中から湧き出しています。
これが、他のカーと異なる特徴と言えるでしょう。
ウーシヌハナの崖下は、クンジャンアブシ(国頭畦)と呼ばれる
琉球王朝時代からの道も通っているので、歴史的にも重要な
場所です。
関連記事