祝☆旧正月!【ターンム大使!第1号】アイモコさん♪
旧正月、明けましておめでとうございます!
今日も、宜野湾漁港内「ゆいマルシェ」では
11時〜ムジ汁の無料配布やりますよ〜!
1時間ぐらいでなくなっちゃうのでお早めに〜!(><)
他にも、田芋のシフォンケーキやパイ、
「国際映画祭」ブースでは、
吉本芸人さんのマグカップやコーヒーとのコラボレーションもありますよ☆
さて!
2/6「ターンムの日」を(勝手に)制定して、
早速、ターンムを愛する人達を探してみた所、
いるわいるわ!やっぱり田芋は人気者だね☆
小出しにご紹介して行きたいと思います!
【ターンム大使☆第1号】
畑人(ハルサー)ミュージシャン『アイモコ』さん
私たちの『ウチナーグチかぞえうた』には
『ターチ、ターンム2つとれました』と歌っています
もはやアイモコはタイモコだという評判です。
という冗談はさておき
アイロウ(那覇出身)は砂糖醤油で甘辛く味付けした田芋が好きで
モコ(長崎出身)はムジ汁の大ファンです。
ぜひ他府県の方々にも味わって欲しいなぁ。
アイモコは野菜を作っていますが
土地の特色によって
農産物の味や食感は変わるなぁと感じます。
大山の田芋は
まさにそこでしかできない味わい。
清らかな名水をふんだんに飲んで
香りたかく美味しく育ち
志高い農家さんが一年という月日をかけて
じっくりと大事に育てた栄養と愛情がいっぱい詰まっています。
子や孫の世代にも残したい味と風景
アイモコは大山の田芋だいすきで~す
関連記事