2017年05月31日

田芋の病気

はいたーいも!

今週は雨マークが続き、梅雨らしくなる予感がしますね~

前回お伝えした2月の植え付けイベントの田芋です。
大人の胸の高さまで成長しています。
田芋の病気

先月の草取り後、田芋の成長により、地面に太陽の光が届かないぐらいになっています。


田芋の葉をかき分けて撮った写真です。
田芋の病気
ほどんど太陽の光が入って来ていないのがわかります。
下草も生えてきていないです。

今後の雑草の管理としては、
田んぼの周りの草取りを続けていくという感じです。

上の写真、何かおかしいことに気づきましたはてな

1株、枯れています。
田芋の病気、

 軟腐病です。

田芋の病気
周りの土ごと取り除きました。

字のごとくドロドロとなり、匂いも独特な腐敗臭がします。

平成11年の収穫時期にこの病気がターブックヮ全域に広がり、
一年近くの歳月をかけて、心を込めて作った田芋の出荷できない状況がしばらく続き、
多くの生産農家がやめていったという経緯があります。

その後、懸命な対策と指導で平成17年ごろから良くなったそうです。

このような菌はもともと苗の状態からもっていて、
気温が高くなると菌も活発になり、増えていくそうです。

人が、体の調子がいい時は風邪をひかないが、
疲れているときや、調子が悪いときは病気になりやすいのと同じですね~。


大山田芋ファンクラブへのご連絡は下記アドレスまで。 ooyamataimo@gmail.com
同じカテゴリー(大山ターブックワ日記)の記事
梅雨明け
梅雨明け(2016-06-24 08:26)

雨のターム畑
雨のターム畑(2016-06-11 23:26)

大山田芋畑びより
大山田芋畑びより(2013-03-17 23:14)

ある日の田芋畑風景
ある日の田芋畑風景(2013-02-19 01:06)


この記事へのコメント
初めましてよけうえやです。
私も宜野湾市の出身です。
大山のターブックワにターンムが少なくなっているのが残念です。
さて、ターンムにも軟腐病が発生するのですね。
植物の病気は虫以上に怖い。
殺菌剤を撒くしか対策はないと思いますがターンムに普段から
ゼオライトを混ぜたらどうでしようか?
ゼオライトは営利的に購入するととても安い素材です。
100金でも売っています。
Posted by よせうえや at 2017年05月31日 21:00
よせうえやさん
このようなアドバイスありがとうございます。
ゼオライトは土壌改良剤として使われているんですね。
ぜひ、試してみたいと思います。
 大山田芋ファンクラブ
Posted by ターンムターンム at 2017年06月01日 05:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。