はいたーいも!
少し遅れてしまいましたが、4/26に記念すべき第1回田芋ファンクラブ主催イベント、
「ターンムカフェ@UNIZON ~大山田芋ファンクラブミーティングVol.1~」が開催されました。
運営メンバー含め50名ほどの田芋ファンが集まり、美味しい!楽しい!そしてもっと田芋と田芋畑が好きになる!そんなイベントになりました
まずは、ズラッと並んだ田芋料理&スイーツの数々! なんと 9種類!
これほどの種類の田芋料理を一度に食べられる機会を作れただけでも田芋ファンとしてはもう大満足です!
各料理は小分けされて、ひとつ100円で販売いたしました。
ということは、全種類食べても900円。
1000円もしないで田芋料理だけでお腹いっぱいになれる!
これってすごいですよね?
では、早速料理のご紹介をしていきましょう!
「もちもち田芋ジューシーおにぎり」
その名のとおりもちもちしてて美味しい!
「田芋コロッケ」
紅芋と田芋が入った、色味も美しいコロッケ
「田芋油揚げ焼き」
おあげの中に潰した田芋がタップリ入った贅沢な一品
「田芋のおやき」
ちょっと小腹が減った時に食べたくなるような、お手軽サイズのおやき
「田芋のきんぴら」
ご飯のおかずにも、酒のつまみにも。居酒屋に置いて欲しい一品です
「田芋クリームスープ」
スープに田芋が溶け込んでクリーミー♪
「田芋豆乳プリン」
あっさりだけど、田芋のコクでしっかり満足
「田芋いちご大福」
田芋あんで作ったイチゴ大福!
「田芋のチュロス」
田芋が入って、旨みUP!食べ応えアリ♪
以上の9品!
どれも美味しそうでしょ?(いや、実際にうまいんですけど)
最後の「田芋のチュロス」は会場となったカフェ・ユニゾンさんのオリジナルです!
そして、それ以外の8品は以前、大山田芋を使った「ヘルシーメニューコンテスト」にファンクラブをご招待してくださった、
宜野湾市食生活改善推進協議会(食改)の皆さまのオリジナルメニューです! 関連記事 →
http://otfc.ti-da.net/e4562342.html
今回のイベントは、食改さんの絶大なるご協力で実現したのです!
冒頭では、食改の会長さんも挨拶してくれました!
そしてファンクラブでもオリジナルの「田芋ちんすこう」と「田芋の苗」を販売いたしました!
「田芋ちんすこう」
使用するラードの量を極限まで減らして田芋の風味がしっかり残っているヘルシーちんすこう
田芋の葉っぱのハート型4枚で4つ葉のクローバーのようなパッケージング
ラベルのイラストは、これまた田芋の葉っぱをモチーフに宮古島の天才アーティストさんに描いていただきました!
「田芋の苗」
自宅で観賞用、食べる用、どちらも楽しめます!
食べ物の紹介はこれくらいにして。
続いて、プログラムのご紹介です!
冒頭の開会挨拶に続いて、ファンミーティングの最初を飾ってくれたのは、
ターンム大使第1号のタイモコ!(アイモコです(笑)) 関連記事 →
http://otfc.ti-da.net/e4355266.html
そりゃあもう盛り上げてくださいました!
楽しくて面白いステージングの中に、ハルサーの大変さや自然の大切さ、大山田芋ファンクラブを応援するメッセージをちりばめてくださって、本当に素晴らしいライブでした!
アイモコのアイロウさん、モコさん、オープニングを盛大に飾っていただいて本当にありがとうございました!!
続いては、我らファンクラブによる田芋と大山田芋畑についてのスライドトーク。
田芋の生産のこと、田芋畑の自然のことなど、少し真面目な内容ではありましたが、来場者の皆さんそれぞれ真剣に聞いてくださっていました。
知ることで見えてくる、知ることで行動に繋がっていく、そんなスライドトークになったんじゃないかな~、と思っています。
そして!そして!
ラストを飾ったのは、なんと!
この日のために宇宙から馳せ参じたという謎のユニットその名も「タイモーズ」!!!!
あまりにも個性的な見た目と、オリジナルと言いつつ全部どこかで聞いたことのあるような曲。
「???」な怪しさ満点のユニットに、場内騒然&大爆笑!
色々と突っ込みどころ満載(実際に突っ込まれてましたが!(笑))なステージでしたが、宇宙から田芋の聖地、宜野湾市にやってきたという彼らの演奏に、最後は来場者もスタッフもみんな大合唱
こうして美味しく、楽しく地域を活性化する大山田芋ファンクラブにぴったりな内容で大成功のうちに第1回ファンミーティングは幕を閉じました。
こちらは、田芋ファンといことでご来場してくれていた国会議員の糸数けいこさんとタイモーズリーダー(?)の2ショット!(笑)
ファンクラブ結成の旧正月のときには宜野湾市長の佐喜真さんとのやりとりもご紹介しましたが(関連記事 →
http://otfc.ti-da.net/e4354554.html)、やっぱり田芋は各方面で愛されています!
糸数先生からは、このあと力強い一言をいただきました。ありがとうございました!!!
そんなこんなで、みなさまの多大なるご協力のおかげで無事、初の主催イベントを大盛況にて終了することができました。
ファンクラブはただの市民の集まりですが、田芋の魅力は行政にも宇宙にも(笑)どこまでも無限に広がっていくのでした!
最後に、ご来場いただいた皆さま、出演・出品協力いただいた皆さま、会場提供&企画も含め全面協力をしてくださったカフェ・ユニゾンさん、本当にありがとうございました!
第2回ファンミーティングの開催にご期待ください!